
ファーストシリーズについている「SUNTIERA - HOTARU WATER」のマーク。
化粧品のベースになる「水」に秘密があります。
清らかな水で化粧品をつくりたい。
化粧水や美容液。スキンケア商品にはいくつもの保湿成分や美容成分が含まれていますが、
ボトルの中身の多くを占める原材料は、水。
化粧品を使うヒトの身体も水が50~60%(成人)を占めていると言われています。
大切なお肌につけるものだから、実際に飲むことができる安全で清らかな水を使った
化粧品を作りたいと私たちは考えました。
ホタルと水
そこで、ヒントを得たのが、夏の夕暮れを幻想的に彩るホタルでした。
♪ほう ほう ホタル 来い
こっちの水はあまいぞ・・・
初夏の風物詩として古来より人々に愛され続けてきたホタル。
彼らがその美しい光を見せてくれる場所は、キレイな水がある所。
水資源の豊かな日本には、全国各地に名水といわれる水がたくさん存在します。
私たちは「ホタルが好きなあまい水=清らかな水」を求めて、ホタルが生息する地域の
名水を探しました。
さらに化粧品づくりに適した水はどれか?調査と検討を重ねた結果、
見つけたのは、日本で最初に世界自然遺産に登録された「白神山地」に湧き出る水でした。
世界遺産「白神山地」の湧水

天然のダム「ブナの森」で育まれた清らかな水。
白神山地のブナの森に降った雨は、地表を覆う厚い天然のフィルター「ブナの葉土」に蓄えられ、ゆっくり長い月日をかけて地下に浸透していきます。
そして、不純物がろ過された「清らかな水」となって、再び地表に出てきます。
●非加熱殺菌。自然が育んだ水をそのままお肌に
白神山地の水は、白神山地がつくり出す湧水の中でも厳選されたものを3段階のミクロフィルターに通して非加熱殺菌されます。
世界自然遺産が育んだ水を安心・安全な状態で使用しています。
●まろやかな「超軟水」。
白神山地の水は硬度0.2mg/lという日本でもめずらしい超軟水。
まろやかで口あたりがやわらかく、甘みを感じることもできます。
●お肌もよろこぶ「弱酸性」。
白神山地の水は、お肌に近いpH6.6の弱酸性でした。
弱酸性の水は身体に無理なく吸収されやすく、美容と健康に適した水といわれています。

「美しい日本の水にこだわったスキンケアを楽しんでいただきたい」という願いをこめて
商品が誕生しました。
パッケージやボトルについていてる が目印です。